

浴室浴槽でこのようなお困り事が発生したらご相談下さい。
▲変色した浴槽
▲ざらついた浴槽
▲ひび割れや細かなキズが生じた浴槽
▲サビが発生した浴槽
▲たばこのヤニで変色したユニットバス
SGハイレジ塗装が解決します!
【ホーロー浴槽の再生塗装例】
30年近く使い続けているホーロー浴槽です。浴槽全体がざらついてお孫さんが痛くて入れない、と言われていたそうです。
ホーロー質は非常に硬いので、ダイヤモンド研磨でザラツキを解消し、排水口周囲にもサビが出ていましたのでさび処理、パテ処理を行いSGハイレジ浴槽塗装で仕上げました。


【ホーロー浴槽の再生塗装例】
経年劣化で表面がやすりのようにザラツキが発生し、白っぽく変色も進んでいました。とてもこのままでは気持ちよく使用できないので何とかして欲しいとの施主様のご希望で、再生塗装しました。

【ユニットバスの全体の再生塗装例】
ワンルームマンションによくある3点ユニットバスです。汚れ、カビ、細かなヒビやキズが多数ありました。FRP浴槽、天井、壁面、床面を再生塗装しました。

【人工大理石浴槽、補修塗装作業】
経年劣化で全体にブリスタが発生した人工大理石浴槽です。ブツブツと穴が開き肌に刺さるような状態でした。エポキシパテで補修補強後、全体をホワイトで塗装しました、


【ユニットバス全体の補修塗装】
ワンルームマンションのユニットバスの洗い場床面の汚れがひどく、塗装できれいにしました。浴室全体がたばこのヤニで黄色くなっていました。また壁面の下側が裏が錆びてボコボコになっていました。適切に巾木処理を行いユニットバス全体を塗装で再生しました。


【ステンレス浴槽塗装作業】
カラーステンレス浴槽です。劣化で底面がこすれて塗装が剥がれています。周囲も色合いもあせています。ステンレス浴槽は通常の塗料の密着が悪い種類の浴槽ですが、専用 のプライマー処理を行い再生塗装しました。

【ステンレス浴槽塗装作業】
こちらもカラーステンレス浴槽です。長年の使用で全体的に変色が進んでいます。所々剥がれも生じていました。プライマー、ハイレジベース、トップ塗装できれいに塗装しました。

【ホーロー浴槽サビ補修塗装】
排水口付近がひび割れてサビが裏側から出てきていました。このまま放置するとサビの浸食で穴が開いてしまいます。サビを取り除き丁寧に下地処理を行いSGハイレジホーロー浴槽塗装を行いました。

